本の紹介

デイトレード

まず実際にトレードする前に3回ほど読み返していた。2007年ほどのことだっただろうか。
トレーダーにあこがれさせ、そしてそれで身を立てていくと決心させ、そして何度も何度も読み返させられるほどの説得力がある本。おかげでそのモチベーションを10年間保ち続けている。
難しいことは書いて無く読みやすい。そしてほとんどの内容がトレーダーとしての在り方、そして幾度となく繰り返される損切りの重要性。そして損切りをする事を受け入れる思考法などが書かれている。
このブログでも何度も紹介しているがやはり一番のおすすめの本である。

ゾーン

メンタルとはなんぞや、そもそも人間の思考とはなんぞや。そういう事を掘り下げて最終的にノーストレスでトレードできる方法までもっていくような教育本。
これは4年ほど前に買ったが、当時の自分は、結局一回一回着実にトレードしていけば勝つんだからメンタルなんて関係ない、と思いあまり読んでいなかった。
でも今では出会えてよかったと思う。それはなぜか。一回一回のトレードを完璧に執行して利益を重ねると最終的には自己陶酔に陥りめちゃくちゃなトレードをしてしまう、という事を繰り返していたからだ。この本を読んでその頻度は下がったように思える。

エリオット波動理論入門

この本はただひたすらエリオット波動とはなんぞやという事をかいてある。
昨日丸一日エリオット波動のカウンティングをやっていた。10分足でカウンティングをするのは初めてだった。それで思ったことは10分足ではカウンティングを腰を据えてやる暇はないということだ。
しかしだ。一日中カウンティングしていて気づいたことがある。何かというと、自分は逆張りしかしないタイプだったのだが、ボラティリティがあれば順張りも期待値が大きい、ということに気づかされた。デイトレードでは細かくカウンティングしていく時間はないので感覚的にカウンティングしていくことにでより一層、期待値のあるトレード機会を見つけることができる。スイングトレードではじっくり腰を据えてカウンティんぐしていくのもいいだろう。

 

罫線売買航海術

デイトレードの著者オリバーベレスが書いたテクニカルに重きを置いた本。
主にこれから何をしていいかわからないといった初心者の方がムービングアベレージ(移動平均)の使い方を勉強するのにはもってこいの本ですね。
今まで我流のやり方でしかトレードしてこなかったのですが、最近になって少し参考程度に取り入れるようになりました。
オススメテクニカル本です。

セドナメソッド

「手放しの法則」と言われるレッスンを書いています。
金がほしいと強く思えば思うほど金は逃げていく。
恋愛でも、彼女が好きだ。付き合いたい!という気持ちが強ければ強いほど遠のいていくという経験はありませんか?
人生は欲をもってあがけばあがくほど欲しいものは遠のいていくということです。
だからまずその思いを手放す訓練の方法が書いてあります。
手放せば不思議とは言ってくるということです。
かれこれ2年ほど前はよく読んでいました。
そのころは早く億を掴みたいとポジポジ病に悩んでいましたが、この本を読んで心にインストールすることで解決できたように思います。

最近トレードで変わったかなって思う事

きれいなチャートになるように相場(チャート)にシンクロする感じ

ようはチルアウトしようぜって事

リラックスしてたらふわ~っとチャートとシンクロできるんだよね

そんなこんなで毎度ありって感じで

勝っても負けてもそりゃそうだろって

20回トレードして今んとこリスクリワードが1:1.5くらい

これを2に持っていければいいかなって感じでやってるよ

あと今日のFOMCのあとになんかやられたんだよねぇ

ぐじゃぐじゃってトレードして結構負けた

あああいうときはなんかチルアウトしてないんだよね

普段からにっこりいきてたらいいんだべ

笑う門には福来る!!

損失と自尊心

自分が何を考え、何を行動したか

そしてそれが世界からレスポンスとして様々な形で返ってくるが

それは我々の自尊心を傷つけることはないのだ

同時に自尊心を増大することもない

行動を恐れているのは自尊心を損なうからだ

でも自尊心と行動による世界からの反応には全くかかわりがない

これをトレードの世界で当てはめてみると

例えばルールを作ってトレードを実際にして、結果損失だったとしても全く心は痛まないのだ

では改善はどうするのか

頭の中を真空状態にしてただふらふらしとけばいい

流れに逆らうなということだな

来るものは来るし

去る者は去る

そしてふと頭の中で必要な改善点のアイディアが浮かぶものだ

今の状態の頭では新しいものは浮かばない

まず真空のすることだ

インジケーターを取り入れた

10年くらいインジケーター無しでやり続けてきた

最近はまったく何もなしでトレードするのに頭使いすぎて途中で疲れてしまう

支えとしてMAを導入することにした

15分足の200MAと20MAと10MAを使ってる

押し目の強弱やトレンド感などが分かりやすくてよい

MAに特化して書かれた本で俺が読んだのを紹介しておく

ただしこの本は株に特化しているので自分なりにfxに応用しなければならない

ついでに同じオリバーべレスの本でトレードの在り方を書いてる本も紹介しておく

(今週の反省)1勝11敗(今後への戒め)

これはさすがにやばいかなぁ

10回やそこらでは確率の収束は起こらないんだろうけど

ただ、確率の評価そのものをしっかりとできてなかった可能性がある

特に今週前半

炭水化物抜きで生活していたんで、頭おかしくなっていました

痩せる事意識しすぎて逆にマックたべてもた

北朝鮮のミサイル云々のニュースも頭に入ってきてなかった

今週中盤からの逆張り連発は悪かったかなっていう感覚

チャートを見てみましょう

915.jpg

まず一回目のLでもっともっててもいいかなと思う

北朝鮮の恐怖があるときは上がり続けるのだ

大衆が恐怖を忘れて有頂天になったときに天井が近くなる

そして上の方のSがロスカ喰らったのは確率の問題かなと思う

これは仕方ない

でもトレンドの中盤あたりでS連発したのは悪手

逆張りはレンジ相場では威力を発揮する

しかしトレンド相場では苦しい

頭のどこかでレンジになるだろう、なったらいいなという歪みが出ているんだろうな

確かにぱっと相場を見たらレンジになっているところは多いんだけれども

レンジじゃないなと思ったら見切りをつけて、ドテンして順張りに持っていくのもいいかもしれない

日足の安値をブレイクしてその後爆上げしていくのはなかなか確率が高いような気がする?

そういう時は僕の逆張り理論は利殖に使えないので

ちょっと検証してみる必要がある。

検証って言っても今後そっちにも気を遣いながらやっていくってことだけれどもね

まとめ

・食生活をきっちりとして血糖値の安定を図る

・大衆が今何を感じているかを感じ取る

・一方的なトレンドが発生する可能性があることを常に頭に入れておく

 

 

トレードするのにどうでもいいこと

昔の記事を読み返してみた

細かいチャート分析、テクニカル分析を気にしているなーと

そんなもんどうでもいいんだよね

必要なのは資産管理と自己規律とポジるときに確率を評価すること

自己規律はゾーン読んだらどんなもんかはわかると思う

前著の黄色いゾーンよりも具体的に書かれているので納得しやすい
ただ黄色いゾーンを読み倒した僕からするとちょっとくどいかな

確率を評価することとセットになってくるのはリスクリワードレシオ
僕の場合は低確率でもいいのでその分リスクリワードレシオをよくしないといけない
そのためにはトレンドの最初に乗る事が大事になってくる。つまり反転を狙う。
トレンドが反転する確率を評価するのは感覚的なところがあるのでうまく説明できない
その辺は人それぞれになるだろうし、一般的に言われているトレンドフォローとかでもいいのかもしれないし、今後僕自身トレンドフォロータイプになるかもしれない。

資産管理は一回のトレードで被る可能性のある損失を総資産の1%程度で留めておくことだ。
1%だとポジる量が少なすぎて大きく勝てない。と思うかもしれない。
だからこそトレンド反転を狙ってリスクリワードレシオを5~6程度とる。

snoopdogg聞いてたら

リミックス見つけてもた

原曲はファレルがフィーチャリングしてるdrop like its hotなんやけど

そっからいろいろたどっていったら見つけてしもた

そういえばおととしのサマソニにファレル来とったな

俺はプロディジー行ったけど

ファレルのおすすめは

最近まで車のCMで使われてたかな?

あとファレルといえばdaft punkとコラボしたget lucky

ダフトパンク最近何してん根やろ

2013年にニューアルバム出してから音沙汰がない

割にはone more timeが未だにいろんなCMに使われてるな~と思う今日この頃

テニスのUSOPNEでも流れてたわ

定番なのかな?

でも俺はこっちが好き

harder better faster stronger

でもやっぱりdaft punkはライブがすごい!

これがライブDVD

daft punkのおすすめアルバムはHuman After AllとDiscovery

Human After All は2005年くらいかな?ipodがはやってた時にappleがcmで使っていたtecnologic

これ当時カラオケで踊りながらよく歌ってたな-。まぁダンスミューズックだからね。

ただ声はサンプリングやから息継ぎでなくて死にます。

おかげで肺活量鍛えられました。

痩せる事意識しすぎて逆にマックたべてもた

先週からロカボ結構やってて糖質かなり抑えてたんやけど

昨日あたり限界来たんか悪心するわ、頭働かへんわで

朦朧としながらマクドまで歩いて行った

ダブルチーズバーガーセットを40分くらいかけて食べてた

その後吐きそうになり超公開超懺悔

ある程度は飯食わんといかんね

玄米家にあるから食べよ

ちなみに9月一日の体重は89キロ

今85キロ

秋のおシャレには間に合いませんわ

12月に70キロまで落として冬のファッション楽しも